- 地域の本音が聞ける"ねほりはほりホンネ居酒屋" オンラインイベント
-
なんとなく興味あるけど、よくわかんないし、何もきめてない方大歓迎!1対3で直接はなせる、気軽なオンライン会。
行政担当者1名や先輩移住者2名と飲みながら話そう。地域の本音、移住の本音、関わり方の本音、地域で起業する本音、SNS上にでない地域の本音を知りたい方は、ねほりはほりホンネ居酒屋(少人数オンライン会)に参加しよう。
お酒とおつまみを準備してね。
- 概要を見る
-
-
参加費
無料
登録いただいたメールアドレスに、当日のオンライン参加用URL(zoom)をメールにて返信いたします。
-
定員
1名〜3名ぐらいまで
※人数が多くなる場合は、次回のイベントをお知らせする可能性があります。
-
ゲスト
常連さん(日高村役場/協力隊担当 安岡さん)&店長さん(一般社団法人nosson)以外に、ときどき、ゲストをお呼びする予定です
-
毎回います!居酒屋の常連さん
協力隊担当者の日高村役場の安岡さんが常連さんです。
ぶっちゃけ地域移住ってどうなの?協力隊ってどう?って、
ねほりはほり...毎回深掘りできます。
-
定期オンラインイベントのお知らせ
地域の自然/仕事/遊び/地域おこし協力隊/暮らし方/生き方などに興味ある人を対象として、
地域のことをねほりはほり聞けるオンラインイベントを定期開催します。
その名も....
地域の本音が聞ける!?ねほりはほり〜ホンネ居酒屋
田舎ってぶっちゃけどうなの?田舎に移住するっとどうなの?
協力隊ってなにしてるの?いつか田舎にいきたいけど....
移住したい希望の方も、旅行以上&移住未満で関わっていきたい方など大募集。
地域で活動してる協力隊や行政関係の方、地域で活躍してる方を
ときどきゲストとしてお招きし、お酒を飲みながらゆる〜く話します。
片手にビールとおつまみもって、参加ください ^^
まちがっても深掘りならぬ、深酒にならぬよう〜。
こんな人におすすめ!
- ・地域に興味がある人、だれでも参加OKです。
- ・地域でワーケーションしたい方
- ・地域で自分の好きな活動がしたい方
- ・地域に、ときどき遊びにきたい方、ボランティアしたい方
- ・地域に旅行以上、移住未満で、関わっていきたい方。
- ・地域おこし協力隊の活動が知りたい方
- ・行政の方も!協力隊のマネージメントにお困りの行政担当者の方
- ・協力隊と連動し、地域を盛り上げたいとお考えの行政担当者の方
基本は1~3名の少人数です。
ねほりはほり聞けるグループ人数を想定してます(笑)
※事前予約のため、次回の開催日程が埋まっている可能性あります。 日程につきましては、フォーム内にある「参加したい日程」から選択ください。 (※定員に達した場合は、開催日程は非表示になります)